村﨑葵のパリ音楽留学日記

パリでの留学生活を中心としたブログです♪

パリ地方音楽院受験記録

皆様こんにちは!

更新頻度が落ちてきてしまいましたね、すみません(^^;;

 

今回は、パリ地方音楽院(通称 CRR de Paris)の受験に関する記録をしたいと思います♪

*年によって日程等は変わりますので、受験予定の方は、必ずホームページで確認するようにしてください!

 

◆2022年度試験に関する日程と私の行動

6月18日頃 出願に関する情報が掲載

7月6日 出願開始

7月10日頃 試験課題掲載あり

7月12日 ホームページからアカウントを作成し、必要事項を入力して受験料60€を支払い。出願完了!

7月15日頃 試験日掲載あり

8月23日 学校側から、試験日や伴奏者についての連絡あり。伴奏者用の楽譜データと履歴書を送る旨が記載されてました。

9月12日 出願期間終了

9月14日 渡仏

9月22日 当日の試験順、声出し室についての案内メールあり。

9月28日 試験日に電車のストライキが重なった為、「来られない場合はここに連絡して」という旨のメールがありました(私は全く影響受けず済みました)

9月29日 試験→当日中に合否発表

 

と、こんな感じでした!

試験内容や試験日は一気に発表されるわけではなく、順を追ってホームページに掲載される為、私は毎日のようにチェックしていました。

 

出願時に曲目を提出する必要はないので、私は先に出願を済ませてからゆっくり考えました。

 

伴奏者に関しては、基本的に、学校側で用意してくださいます。

事前に合わせる時間はないので、ピアニストとの兼ね合いがあまりにも難しい曲は避けました。

楽譜は事前にPDFで送り、当日は紙の楽譜を持参します。現地でコピーするのは日本ほど簡単じゃないので、渡航時に忘れずに持って行きましょう!私は原本を持って行きましたが、恐らくコピー譜でも問題はないかと思います。

 

履歴書はもちろんフランス語のものです。

仕事を探す時にも必要な場合がありますので、音楽歴を中心にしたものと、職歴や学歴を中心にしたものの2種類を用意しておくと良いと思います。

日本のような分かりやすいフォーマットがないので、周りに聞いたり調べたりしながら、ぜひ早めに用意してみてくださいね。

 

合否は学校内もしくはホームページ上で確認できます。試験で疲れてしまったので、私はホームページで確認しました。当日に結果が分かるのは助かりますね!

 

また、声楽の試験課題は以下の3つでした。分数の指定はありません。

・フランス歌曲

・オペラアリア

・自由曲

 

そして私は見事合格!できれば良かったんですが、現実はそう上手くは行きませんね。

私は残念ながら不合格。゚(゚´ω`゚)゚。

実力及ばず、でした。

 

というわけで、現在はエコールノルマル音楽院に通っています。

じゃあエコールノルマル音楽院にはどうやって登録したの?という部分を、次回書こうかと思います!

 

今回も読んでくださりありがとうございました♪

本当は週に1回は更新したいと思ってます!!!が、頑張ります....

 

それではまた次回!

À bientôt !